SNSやブログを使う目的は何ですか?

The Art of Social Media
image by mkhmarketing on flicker

SNSやブログを使う目的をある程度はっきりさせておかないと、ツールを使うはずが、いつの間にかツールに使われて人生の貴重な時間を無駄にすることにもなりかねません。

ぼくの場合、SNSはフェイスブックをやめて主にツイッターとgoogle+を使っています(google+はブログの更新を知らせているだけですが)。

ツイッターは、ブログの更新をお知らせする他、気になった記事をリツイートしたり、本やブログ記事を読んだり映画を観たりして感想を書いたら、それを制作された方にメンションしたり。ツイッターの画面をたまたま開いたときに見えるつぶやきで気になるものを読んだり、気になる方のツイートをまとめて読んだり、情報収集のためにも活用しています。

こう書いてみると、ツイッターのごく普通の使い方ですが、最近は「アウトプット中心」の生活を心掛けているので、次々と流れてくるツイートをだらだら読まないように気をつけています。普段は、たまたま開いたときに流れてきたついーととの出会いを楽しむ程度。

要は、自分のブログ記事の紹介と、時々の交流と、インプット少々。フェイスブックは必要以上の「社交」が発生するのが嫌なのもあってやめましたが、ツイッターの方がドライな感じがして使いやすいです。

ブログの目的はいろいろあります。思いつくままに箇条書きで挙げてみると・・・

  • 日常で得た情報を整理し、誰かに役立つ形で発信する
  • 自分の中でもやもやとしていることをはっきりさせる
  • インプット過多になるのを防ぎ、アウトプットの機会を増やす
  • 小説や随筆ばかり書いていると内向的になりやすいので、外に向かって発信するブログを書くことでバランスをとる
  • 短時間でたくさんの記事を書くことで、思考のスピードや情報処理能力、反射神経を高める
  • 練りに練った言葉ではなく、話し言葉に近い文章を書くことで会話の練習をする(考え過ぎたり言葉にこだわりすぎて上手く話せないことがよくあるので・・・)
  • 自分の好きなものや関心のあることや誰かに知ってもらいたいことを伝える
  • 広告を設置して副収入を得る(このブログにはGoogleアドセンスやAmazonアフィリエイト、楽天アフィリエイトなどの広告を設置しています。まだほとんど収入になっていませんが・・・)

こういう目的というのは、どんどん変わって行くものですし、目的にとらわれすぎても面白くありませんが、時々、書き出してみると頭の中が整理されてすっきりします。


【関連書籍】
デジタルデトックスのすすめ 「つながり疲れ」を感じたら読む本